〜18話〜片耳難聴デビュー!
先週水曜日の入院依頼、一週間と二日ぶりの出社
いつもの景色
いつもの電車・・
いつもの出社風景・・・
ではない。
片耳が全く聞こえないと、世界が変わる
退院後、家に篭っている時よりもその差は顕著に感じる。
これまで健常者だった人間が、急に片耳の聴力を喪失したのだ。
わかりやすくいまの状態を説明すると、耳栓を片方だけしっかり突っ込んでいる感覚。
次の耳小骨再建手術まではしばらくこの状態が続くわけだが、久しぶりの出勤というのに、やはり人の声が聞きにくい聞きにくい(笑)
こんな状態じゃ仕事に支障をきたすということで、会う人会う人に、実はオペして右耳の聴力が0になった件、次の耳小骨再建まで我慢しないとだめな件、左耳にも同じ爆弾抱えてる件を説明する羽目になった。
当たり前に音が聞こえるって素晴らしいことなんですね。
とりあえず、期間も長くなるし補聴器的なものがないか次の火曜日、術後検診の時にでも医師と相談してみたい。
補聴器についてこれから調べていこうと思う。
部屋で怖いドラマを見ていたら、右側らが近寄ってきた妻に気づかず、「びくぅ!」てなったり、外を歩いている時、右後方からの車の音とかも聞こえず轢かれそうになったりするので、日常生活においても注意も必要だ。
〜過去のお話はこちら〜